バリエーション豊かな葬儀プランと明朗な料金システム

選べる葬儀プラン選べる葬儀プランご家族のご希望に添えるよう、希望の形式、ご予算や人数規模などでお選びいただける様々な葬儀プランをご用意しております。故人様の意向を反映しつつ、残されたご家族が悔いのないお別れができるよう、最適な葬儀プランを提案させていただきます。

様々なプランから探す

事前の見積りシステム事前の見積りシステム葬儀のご相談やご依頼に24時間365日対応しておりますので、葬儀費用の事前見積りをいつでもとっていただくことができます。どのお葬式でも必ず事前に詳細なお見積書を出させていただき、ご納得いただいた上でお式をあげていただきますので、葬儀が終わって予想外の費用に驚いたなどという心配がありません。

メリットとデメリットを明確にご葬儀の際には、斎場の場所、日程、祭壇やお花、返礼品の種類など、たくさんの事柄について決定しなければなりません。しかし、斎場選び一つをとっても、立地や広さ、内装、日程など、すべてを完璧に満たす条件にはなかなかめぐり会えないのが実情です。

だからこそ、ご提案する内容のメリットだけでなく、デメリットもきちんとお伝えするようにしています。お客様の期待と実際のサービスとの間にできるだけギャップがないよう正確にご説明します。
「すべてのお客様に納得された上で、ご葬儀の時間を過ごしていただきたい。」それが私たちスタッフの願いです。

事前の葬儀相談にいつでも対応

事前の相談事前の相談開業以来永年にわたり、ご葬儀をご案内して参りました。その間大勢の皆様にご来館いただき、当社の内容をご覧いただいております。それに加え、地域活動も積極的に参加し、皆様から「もしもの場合はよろしくね」とのお声をいただきます。

このように地域の皆様と共に歩んでゆく中で、信頼・安心をお届けするよう心掛けております。また当社では、ほぼ毎月皆様をご招待し、見学会他を実施する中で実際に実物をご覧いただき、体験し、試食していただき、ご納得の上で詳しいご説明をいたしております。ご自身で「見て・聞いて・確かめて」ください。きっとご納得いただけるものと思われます。 

事前相談のメリット
・おおよその葬儀費用と内容がわかり、準備ができる
・自分たちがどういう葬儀をしたいかの具体的なイメージがつく
・葬儀社やそこで働くスタッフの対応やサービス品質を感じ取れる

すぐに詳しく葬儀内容や費用が知りたい方は1. それぞれのご家族に合った様々な形のご葬儀を手掛けていますフリーダイヤル0120-244-903までお電話ください。 (通話料無料 24時間365日受付。深夜でも気兼ねなくお電話ください。)

専門のスタッフが事前の葬儀相談・病院へのお迎え・葬儀場の手配・お見積り相談など、葬儀に関することなら何でもご相談にのります。ご相談いただいたからといって、必ずしも私どもにご依頼いただく必要はございませんので、遠慮なくお電話ください。

もしくはお気軽にご相談したい方は対面や電話での相談がしにくいというお客様へ、ご葬儀の準備・ご葬儀の予算・ご葬儀を行う場所などのご不安・疑問についてメールで迅速にお答えします。お気軽にご相談ください。メールでお問合せください。

お問合せ・ご相談はこちら

実際にスタッフに会って相談したいお近くのホールまでお越しください。ホールにお越しになるのが難しい場合は、ご自宅やご希望の場所までお伺いします。

電話や資料だけではわかりにくいことや聞きづらいことなども、お気軽に専門スタッフにご相談していただける対面相談をおすすめしております。専門スタッフがご希望の場所でご相談させていただきます。お式などの関係でご対応が難しい場合もございますので、事前にフリーダイヤル0120-244-903までお電話いただけると確実です。

スタッフ紹介はこちら

経験豊富な専門スタッフ

それぞれのご家族に合った様々な形のご葬儀を手掛けています事前の相談ご葬儀と言ってもご家族のご要望は千差万別。ご葬儀の場所も、民間斎場、公営斎場、ご自宅、お寺、自治会館など様々です。スタッフは様々なケースのご葬儀を経験していますので、ご家族のどのようなご要望にも的確にお応えすることができます。故人にふさわしいお見送りができるよう、最適なご葬儀の形を提案させていただきます。

豊富な実績はこちら

品質維持に日々努力しています一件一件のご葬儀が終わると、お客様にアンケートをご記入いただき、ご意見やクレームがあった場合は必ず社内で共有するようにしております。共有するだけでなく、再発防止策も考えその後のサービス品質向上に役立てています。

また、定期的に現場スタッフの施行品質チェックを行っており、一つひとつのご家族に一番ふさわしいお別れの形を提案できるよう、日々努力しております。

24時間365日敏速な対応

葬儀のご相談やご依頼に24時間365日休まず対応葬儀のご相談やご依頼に24時間365日休まず対応しています。どんな些細なことでも、当社に直接関係のないことでも、お客様にお困りのことがあったら、最初にお電話いただける存在になれるよう、日々サービス品質の向上に努めています。深夜や早朝でもご連絡いただければ、ほとんどの内容にご対応できるのでご安心ください。

どんなときでも迅速にお迎えにあがりますどんなときでも迅速にお迎えにあがります病院でお亡くなりになられると、たいていは病室にお迎えにあがります。霊安室へは、ご遺族がすぐに駆けつけられない場合に運ばれますが、長時間遺体を預かってはもらえません。ご家族から連絡を受けた場合、お待たせすることなくお迎え・ご搬送にあがります。 

●病院で亡くなられた場合
寝台車で故人を自宅または式場へご搬送いたします。搬送時に死亡診断書が必要となりますので、お医者様よりお受取りください。

●ご自宅で亡くなられた場合
かかりつけのお医者様がいる方は、お医者様にご連絡してください。主治医に病死が確認されれば、その場で死亡診断書が作成されます。その後、当社のスタッフが搬送もしくはお打ち合わせにまいります。ご自宅に安置できない場合は、遺体安置室を確保しますのでご相談ください。

※ご自宅にてかかりつけのお医者様がいらっしゃらない場合や、外出先にて亡くなられた場合は、警察にて死亡確認になります。その場合、救急隊員、警察の指示を受けてください。 警察にて死亡確認の手続きが終わりましたら、ご家族へ警察から連絡が入ります。死亡原因の確認後、死亡診断書(死体検案書)が作成されます。 死因が不明の場合は解剖の手続きとなります。

事前の相談から葬儀後までサポート

事前の相談事前の相談万一の時からご葬儀までの短い時間に、葬儀の日程・場所・内容・費用など様々な事柄を決定するのは、精神的にも肉体的にもご家族に負担がかかるものです。雑事や段取りが多くて大切な方をお見送りするのに集中できず、あとになって後悔された方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そのときになって困らないように、葬儀について事前に検討し決めておく。 そうすることで、大切な方を余裕をもって見送れますし、慌てて適当に葬儀内容を決めて、あとで請求額に驚くなどといったことも避けることができます。

もしものときのために事前に相談するのは、間違いなくご家族にとってプラスなのです。24時間365日対応の相談窓口をいくつか設けていますので、お客様のご都合に合わせてご相談いただければと思います。

事前相談のメリット
・おおよその葬儀費用と内容がわかり、準備ができる
・自分たちがどういう葬儀をしたいかの具体的なイメージがつく
・費用を抑えるご相談(互助会のメリット)
・葬儀社やそこで働くスタッフの対応やサービス品質を感じ取れる

よくあるご質問はこちら

1. すぐに詳しく葬儀内容や費用が知りたい方はフリーダイヤル0120-244-903までお電話ください。
(通話料無料 24時間365日受付。深夜でも気兼ねなくお電話ください。)

専門のスタッフが事前の葬儀相談・病院へのお迎え・葬儀場の手配・お見積り相談など、葬儀に関することなら何でもご相談にのります。ご相談いただいたからといって、必ずしも私どもにご依頼いただく必要はございませんので、遠慮なくお電話ください。

2. 気軽に相談したい方はメールでお問合せください。

対面や電話での相談がしにくいというお客様へ、ご葬儀の準備・ご葬儀の予算・ご葬儀を行う場所などのご不安・疑問についてメールで迅速にお答えします。お気軽にご相談ください。

お問合せ・ご相談はこちら

3. 実際にスタッフに会って相談したいお近くのホールまでお越しください。
ホールにお越しになるのが難しい場合は、ご自宅やご希望の場所までお伺いします。

電話や資料だけではわかりにくいことや聞きづらいことなども、お気軽に専門スタッフにご相談していただける対面相談をおすすめしております。専門スタッフがご希望の場所でご相談させていただきます。お式などの関係でご対応が難しい場合もございますので、事前にお電話いただけると確実です。

4. ご葬儀後のサポート4. ご葬儀後のサポートご葬儀後もご家族を様々な面からサポートいたします。

「お世話になった方へのお礼」「法事や追善供養のサポート」「事務手続き」などご葬儀後も、ご家族には様々なやるきべことが残されますが、当社では、ご家族の負担を軽減するために、ご家族の心のケアを含め、ご葬儀後のわずらわしい手続きや手配などのお手伝いをいたします。

ご不安なことがありましたら、どんな些細なことでも構いませんのでまずはお問合せください。専門スタッフが対応いたします。

豊富な実績

これまでに当社でとりおこなった葬儀事例の中から、いくつかをご紹介させていただきますので、ご家族のご希望に近いご葬儀をイメージしていただければと思います。

葬儀事例1

■葬儀内容

葬儀実例1
葬儀費用(総額) 1,706,682円
葬儀プラン はまつ斎苑2号プラン(一般葬)
プラン以外の追加のご希望 祭壇を華やかに生花の追加を希望
通夜の人数 100名
告別式の人数 70名
宗教・宗派 仏式(真言宗智山派)
葬儀の場所 斎場:はまつ斎苑
市町村:宇都宮市
式場使用料:250,000円
火葬の場所 火葬場:悠久の丘
市町村:宇都宮市上欠町
火葬料:宇都宮市民は無料

■ご遺族のご希望

祭壇生花の色彩をコーディネート。生花の統一感を出すため、すべて同じ花材、形に揃えました。納棺時に故人が好きだった着物に着せ替え、お化粧なども皆様で在りし日のお姿を偲ばれながら施しました。

■ご葬儀の内容

担当ディレクター
担当ディレクター
福田正巳
故人を慕い、各方面より多数の方にご会葬をいただき、心温まる式を行われました。

葬儀事例2

■葬儀内容

葬儀実例2
葬儀費用(総額) 1,087,700円
葬儀プラン ベーシックプラン
プラン以外の追加のご希望 祭壇の生花装飾
通夜の人数 60名
告別式の人数 40名
宗教・宗派 仏式(時宗)
葬儀の場所 斎場:メモリアルさくら想
市町村:宇都宮市松原
式場使用料:150,000円
火葬の場所 火葬場:悠久の丘
市町村:宇都宮市上欠町
火葬料:宇都宮市民は無料

■ご遺族のご希望

会社の方が会葬に見えるため、式場案内及び、駐車場の誘導を対応し、スムーズな進行を望まれた。また、金額においては、なるべく費用が掛からないようにプランニングさせていただきました。

■ご葬儀の内容

担当ディレクター
担当ディレクター
山﨑勝彦
家族葬の枠に囚われず、少人数でも多方面よりご会葬いただけた。

葬儀事例3

■葬儀内容

葬儀実例3
葬儀費用(総額) 849,340円
葬儀プラン スタンダードプラン
プラン以外の追加のご希望 祭壇生花
通夜の人数 35名
告別式の人数 25名
宗教・宗派 天台宗
葬儀の場所 斎場:セレモニーホールやなせ
市町村:宇都宮市簗瀬町
式場使用料:150,000円
火葬の場所 火葬場:悠久の丘
市町村:宇都宮市上欠町
火葬料:宇都宮市民は無料

■ご遺族のご希望

厳かに進行しました。親戚の方々も遠方から御参列いただくため、帰り足を速くしてあげたいとの希望がありました。

■ご葬儀の内容

担当ディレクター
担当ディレクター
山口俊一
通夜は近しい親戚のみで行い、御親戚にご負担をかけないよう告別式に参列していただきました、また、早く帰路についていただくため、変則ながら、僧侶にもご協力をいただき、火葬場待合時間を利用し精進揚げを行いました。