2016年12月30日

老いも若きも、遅れ先立つ...

はまつ斎苑の村越です。

年の瀬になり、師走(諸説ありますが、仕事柄
お坊さんも忙しい)のとおり、年末年始も奔走
しております。

そんな季節の変わり目には、若くして命を落とさ
れる方もいらっしゃいます。

命の灯は、神のみぞ知る。

とある仏教の御文には、老いも若きも順番などなく、命の
灯は、いつ何時消えるかわかりませんよ。としたためて
あり、限りある時間を大切に過ごしましょうと説いています。

100歳を超えて大往生のかた、幼くしてなくなる方。
大きくなるわが子を見届けることなくなくなる方、様々ですが
わが身に返し、今日生きていられるありがたさを実感して
おります。

どうぞ、大切に、一緒の時間を過ごしましょう。
また、健康でいられるよう、日々留意しましょう。

良い年末をお過ごしくださいますよう御祈念申し上げるとともに
良いお年をお迎えいただけますよう心よりお祈り申し上げます。
IMG_3540.jpg


2016年12月29日

あと2日

こんにちは  さくら想 菊池です。

今年も残り 2日となってしまいました。
皆様にとってどの様な一年だったでしょうか?

さくら想は、葬祭フェアやリース作り等の
イベントの多い一年でしたが、多くの皆様方に
来館していただき、誠にありがとうございました。

不行き届き等、ご迷惑をおかけした事も多々
あった事と思いますが、皆様の暖かい眼差しに
見守られ何とか無事過ごす事が出来ました。
スタッフ一同心より感謝申し上げます。

また、来年もいろいろ企画していきたいと
思っております。

どうぞ皆様 佳き新年をお迎え下さいませ。

2016年12月28日

仕事納め!?

今日で
仕事納めの方も多いのではないでは
ないでしょうか。

大掃除やお正月の準備はもう御済みですか?

年末年始とお天気は良さそうげすね。
素晴らしい初日の出が見られるといいですね。

先日もテレビで ご家族の集まるお正月は
終活などの相談をするいい機会だと言って
ました。

はまつ斎苑・セレモニーホールやなせ・メモリアルさくら想
では、24時間365日安心受付しております。

葬儀の事前相談等も承ります。
お気軽にご連絡くださいませ。

     本日の担当は、古谷でした。

2016年12月27日

今年も残り・・・

はまつ斎苑では、
小雨が一時降りましたが曇り空の中
御葬儀が執り行われました

今日は一日肌寒い日でしたね
年末で何かと忙しい日々
皆様、お体を御自愛下さいませ(*^_^*)


2016年12月26日

☆ 大掃除 ☆

こんにちは 衣裳部の坂元です。


こまめに掃除をしておけばよかった ・・・ (+_+)

いつもこの時期になると思います。。。


毎年思っていると言うのに

なぜこまめに掃除できないのでしょう。。。


忙しいを理由にしてはダメですね!


ということで、今日は時間をみつけて

北関東互助センター1階にある 

衣裳店のシャンデリアをキレイにしたいと思います!!


155.JPG

掃除中でも、ブラックフォーマルなど

衣裳のレンタルは受付しております。

0120-244-903  
北関東互助センターまで

お気軽にご連絡お待ちしております。

2016年12月25日

さくら想 感謝祭

今日はXmas 

昨日のXmaseve・・・皆さんはどのように

過ごされましたか?

本日 ブログ2回目の小林です。

雪が降っていたら雰囲気のあるXmasに

なっていたかもしれませんね。


本日25日は 「さくら想」にて  

一周年の感謝祭を開催させていただきました。

もう間もなくの新年に向け ご希望の方に

お正月飾りを作っていただきました。

皆さんとても上手に作られていて 

感動しちゃいました。

普段 葬儀式場ではありますが 今日は

小さいお子さんの「遊びスペース」も設けて

思いっきり遊んでいただきました・・

懐かしい遊び 「めんこ」 もありましたー


イベントの開催日以外でも 「さくら想」では

会場見学・ご葬儀相談・・  お受けいたします。

いつでも ご来場くださいませ。

2016年12月23日

はまつ斎苑 施設の紹介


二度目の登場、㈱北関東互助センター 経理担当の矢内です。

本日は、宇都宮市山本にある葬祭場、はまつ斎苑の施設の一部を
ご紹介いたします。

外観
KIMG1911.JPG


葬儀を行う式場は二階にもあり、普段は階段をつかって会場に向かう
会葬者の方が多いのですが、

車いすをお使いになって生活している、

階段をあがるのは不安がある、

という方のために、エレベーターも設置しています。


エレベーター
KIMG1914.JPG


エレベーターを開けてみると・・・、
KIMG1918.JPG


とても広い!
KIMG1919.JPG


緊急事態のために、AEDも設置しております。
KIMG1921.JPG

私事ですが、私自身、「介護福祉士」という介護福祉の国家資格を有しております。

斎場をご利用の際、移動に不安がある、手伝ってほしい、等
不安な点がございましたら、何なりと御申しつけください。
お手伝いさせていただきます。

2016年12月22日

年末・年始についてのご案内


こんにちは 中山です。ブログ第2弾挑戦中です。


今日は年末・年始についてお知らせします。


これからどちらのご家庭でも大掃除を行うと思われますが

当社でも年末(12月30日までご葬儀を行う)友引を選んでの作業となります。


毎年作業を行いながら


この家族葬会場ではこんな事があった

このお別れ会会場ではそうだった 等 


それぞれの御葬家に想いをはせ 感謝の意を込め全員で行います。


その度1年過ぎるのが 本当に早く感じられます。

これも歳を重ねた結果でしょうか。


ご見学・葬儀、法事のお見積等お気軽にご相談ください。

家族葬・お別れ会から社葬など...
■はまつ斎苑
栃木県宇都宮市山本1丁目2-8
028-624-0123

家族葬ホール
■やなせ
栃木県宇都宮市簗瀬街1441-5
028-611-3874

邸宅葬
■メモリアル さくら想
栃木県宇都宮市松原1-9-1
028-650-6100

2016年12月21日

今日は冬至ですよ~

こんにちは!!

暖かくて冬至だなんて実感ないですね。
冬至と言えば
かぼちゃとゆず湯ですよね。

初のブログで
何を書こうか・・・・・・と考えていたら
セキュリティ解除をすっかり忘れてしまい
ドアを開けてしまって(・・;)失敗をしてしまった
北関東互助センター衣裳部の古谷です。

そして、今日は
いくつかある葬儀会場の中の『さくら想』での
お仕事です。
25日のお楽しみ教室の準備をしてまぁす!
クリスマスだ! 全員集合!

週末は 寒いようですので
みなさま暖かい服装でお越しくださいませ。

【邸宅葬】メモリアルさくら想
栃木県宇都宮市松原1-9-1
TEL:028-650-6100

セレモニーホールやなせより


  はじめまして、セレモニーホールやなせ 田代です。
  
  先日、9周年イベントを開催し
  たくさんのお客様が来てくださいました。
  建物の色もグリーンに変わり
  青空ととても合いより一層
  素敵になりました(*^_^*)
  
  ぜひ、お越しください♪

  【家族葬】セレモニーホール やなせ
  宇都宮市簗瀬町1441-5
  TEL:028-611-3874
DSC_0346.JPG

2016年12月20日

早1周年

 はじめまして  菊池です。

宇都宮市桜通りの真中にオープンして早1年2ヶ月

ちょっと控えめな建物 「さくら想」にいます。

ご葬儀あり、イベントありの目まぐるしい1年でしたが、

ご近所の皆様にも徐々に受け入れていただき

ここまで来ることが出来ました。感謝(*^_^*)です。

今年も残り2週間!悪いことは今年に措いて

良いことだけ来年に持っていきましょう。


今年最後のイベント「お楽しみ教室」が12月25日に

開催されます。ご家族皆様で楽しいひと時を!

お正月飾りを作り、元気な良い子はゲームやお絵描きで遊び

とん汁・甘酒でほっこりしたいと企画しました。

是非是非みなさまご参加お待ちしております。

時間は、9:00~13:00です。


ご家族の皆様が集まる機会も多いこの時期

増えすぎた荷物の事、先々の不安、そして終活、いろいろ話し合えるのも

こんな時かと・・・

もし、聞いてみたい事などありましたら

みなさまのご相談(ご葬儀に関することなどもろもろ) 

年末年始はもとよりいつでもお受けいたします。


【邸宅葬】メモリアルさくら想
栃木県宇都宮市松原1-9-1
TEL: 028-650-6100

2016年12月19日

自己紹介

はじめまして
井上と申します。
宇都宮市にある斎場、はまつ斎苑とセレモニーホールやなせで受付などをしております。
ご葬儀だけでなくイベントも盛りだくさんの会社です。
今度、ぜひ遊びに来てください(*^_^*)

家族葬・お別れ会から社葬など...
■はまつ斎苑
宇都宮市山本1丁目2-8
TEL:028-624-0123

家族葬ホール
■セレモニーホール やなせ
宇都宮市簗瀬町1441-5
TEL:028-611-3874

2016年12月18日

自己紹介&やなせ感謝祭

皆さん初めまして。 栃木県宇都宮市にある、はまつ斎苑の小林です。

?歳のわたくし、初ブログです。何をどうしたらいいのか・・悩んでいます。

少しの時間 お付き合いください。


今年も残り二週間 私は一年あっという間に終わってしまう感じですかね。。皆さんはどんな一

年でしたか?  振り返りにはまだ早いかな?

年末の日曜日、大掃除で忙しい方がほとんどでしょうか。。  とても寒い今日・・18日は「セレ

モニーホールやなせ」にて 「感謝を込めて9周年感謝祭&葬儀会場見学会」を開催させていた

だきました。 野菜やたまごの販売が始まるのを早朝から多くの方にお待ち頂いて 嬉しいのと

同時に寒い中待ってて頂くのが申し訳ないのと両方でした。  たくさんのお客様にお越しいた

だきとても感謝しております。

今日はクリスマスカード作りもあり小さいお子さんから80歳のステキなおばあちゃま・・多くの

方に参加いただきました。葬儀会場でクリスマス?って思うかもしれませんがいろいろ行ってい

ます。  定期的に楽しいイベント 「やなせホール」「さくら想」「はまつ斎苑」各葬儀会場で開

催を予定していますので是非参加してくださーい!!


初めてのブログ、まとまりつかなくなってきました・・次回はもう少し上手く書けるよう勉強しておき

ます。 これからも宜しくお願いします。お付き合い有難うございました。。。  

2016年12月17日

☆ 喪服レンタルのご案内 ☆

皆様こんにちは。


北関東互助センター 衣裳部の坂元です。


12月も半分過ぎ 寒さも本格的になってきましたね。

夜まで出かける予定があると 着ていく洋服も迷ってしまいます (*_*)


ご葬儀では 礼服や、和装の喪服、洋装のブラックフォーマル

社葬では モーニングなどをお召になると思います。


喪服も形やサイズも様々ですが 

急なご葬儀で、事前に着ていくものを用意しておけない方も

多くいらっしゃると思います。


・ 喪服がない!

・ サイズがきつくて入らない!

・ 黒のネクタイがない!    などトラブルは様々です(-_-;)


北関東互助センターでは

礼服、喪服、ブラックフォーマル、モーニングや

和装の小物やネクタイなどのレンタルも受け付けています。


当社 はまつ斎苑 さくら想 やなせホール 悠久の丘をご利用のお客様や

急なご葬儀で着る物にお困りの方がいらっしゃいましたら


0120-244-903 北関東互助センターまで

お気軽にご連絡お待ちしております。


133.jpg


2016年12月16日

自己紹介&今日の出来事

 こんにちわ 中山と申します。営業全般をみておりますが 50の手習いを超えて 60すぎての
初ブログに挑戦しております。失礼がございましたらお許し下さい。

 さて表記の件につきまして本日 はまつ斎苑にてご葬儀を承っており、火葬場「悠久の丘」に
昼食用サンドイッチ・デザート・フルーツの盛合せを お届けして参りました。何時もながら感じる 事はどちらのご当家も悲しみを胸に秘め 気丈に振る舞っていらっしゃる様子が 節々に感じら
れる事です。このような場面に出くわす度 私共専門業者としての責任を強く感じます。

 お客様に寄り添い 心穏やかにお過ごし頂けるよう社員一同 肝に銘じご案内して参る所存で
ございます。

 大変固苦しいコメントになりましたが 今後とも宜しくお願いいたします。


ご見学・葬儀、法事のお見積等お気軽にご相談ください。

家族葬・お別れ会から社葬など...
■はまつ斎苑
栃木県宇都宮市山本1丁目2-8
028-624-0123

家族葬ホール
■やなせ
栃木県宇都宮市簗瀬街1441-5
028-611-3874

邸宅葬
■メモリアル さくら想
栃木県宇都宮市松原1-9-1
028-650-6100

はまつ斎苑の料理

はまつ斎苑の自慢の筆頭は自社厨房で作る

「シェフのおいしい料理」

「パティシエのおいしいデザート」
です。
仕出し料理では得られない、温かい料理と、一品一品丁寧に彩られた
料理の品々、そして
調理する姿が見えるパフォーマンス、五感で味わう素晴らしい料理を
ご堪能していただきます。

今回は、「デザート」 炎がゆらいで幻想的です。
しかも、会場の演出とあわせ、より一層おいしさが際立ちます。
ryouri01.jpg


家族葬・お別れ会から社葬など...
■はまつ斎苑
栃木県宇都宮市山本1丁目2-8
028-624-0123

はまつ斎苑のお通夜

こんばんは、はまつ斎苑の村越です。
本格的に寒くなりました、みなさまは健康に留意されていらっしゃいますか。

今夜は、お通夜を行っております。
最近のお通夜は会葬される方も多くなり、随分と様変わりをしている昨今です。
お通夜の在り方とは別に、会葬される方の考えかたによって、様式が変わってくることになってきたこの業界も、変化をしていかなくてはならなくなってきています。
ただ、古き良きものを後者に伝えることはとても大事であり、意味のあることですので、続けていきながら、現代の様式に合わせていくことが大切に思われます。
明日は葬儀式(告別式)ですが、お通夜のときに導師が話されたことを思い出して、真摯にとらえてみてはいかがでしょうか、少し、お葬儀の見方が変わると思います。
IMG_3519.jpg


家族葬・お別れ会から社葬など...
■はまつ斎苑
栃木県宇都宮市山本1丁目2-8
028-624-0123

2016年12月15日

自己紹介

初めまして。

栃木県宇都宮市にある、葬儀会場のホームページを立ち上げました、
㈱北関東互助センター 経理担当の矢内です。

近頃めっきり寒くなってまいりましたが、皆様体調などくずされていませんか?
寒い時期が続きますので、体調にはお気をつけてお過ごしください。

寒い季節にはあまり実感がありませんが、3~4月になると、
はまつ斎苑の駐車場の桜は、大変きれいに咲きほこります。
まだご覧いただいたことがない方がいらっしゃいましたら、
花見の季節は、是非足をお運びください。


ご見学・葬儀、法事のお見積等お気軽にご相談ください。

家族葬・お別れ会から社葬など...
■はまつ斎苑
栃木県宇都宮市山本1丁目2-8
028-624-0123


家族葬ホール
■やなせ
栃木県宇都宮市簗瀬街1441-5
028-611-3874

邸宅葬
■メモリアル さくら想
栃木県宇都宮市松原1-9-1
028-650-6100

2016年12月 8日

ブログはじめました

HP公開に伴いブログをはじめました。日々の出来事やお客様のお役に立つ情報を掲載してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。